王子製紙にて『アンジュリン』の独占インタビュー
アンジュリンは、現在、女性用育毛剤でもっとも人気のある商品の一つです。
開発元の王子製紙は、育毛剤の分野では後発なのですが、アンジュリンの成功は非常に短期間でした。
大ヒットといっても過言ではないアンジュリンの成功の秘密を探るべく、当サイトでは王子製紙の開発部にて、アンジュリン開発者の小久保先生にインタビューをせていただきました。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
Q1:女性用育毛剤で人気急上昇中のアンジュリンですが、このヒットの理由はどこにあるとお考えですか?
A:国産ユーカリエキスの優しい香りと、化粧水のような使いやすさが特徴です。
頭皮ケアが美容のスタンダードになってきた昨今、安全安心志向の本物を見分けることができる女性に支持されはじめたことがヒットの要因と考えています。
Q2:女性用育毛剤で人気急上昇中のアンジュリンですが、このヒットの理由はどこにあるとお考えですか?
A:王子製紙グループは国内に19万ヘクタールもの社有林を持ち、海外でも20万ヘクタールに及ぶ植林をしています。
社有林から集めた1,000種以上の植物エキスを試験したところ、ユーカリエキスがたいへん優れていることがわかりました。また、ユーカリエキスと他の育毛成分を配合するとさらに育毛活性が上がることがわかりました。
しかしながら、活性が下がる配合もあった為、テストを繰り返し、最適の配合を決めるのに膨大な時間(約10年)を費やしたのです。最適の配合を特許化し、アンジュリンは完成しました。
Q3:ユーカリエキスの育毛剤というのは初めて聞きました。どのような育毛効果があるのですか?
A:アンジュリンには毛根細胞を活性化する働きがあります。
毛根細胞は体の中でも最も速く分裂している細胞の一つですが、この分裂速度は年齢と共に低下してきます。
細胞分裂に勢いがなくなると、髪も細くなり、ハリやコシがなくなってしまいます。更には地肌が見えてくる事もあります。
髪を引っ張ると、すぐに抜けてしまう毛がありますね。これは休止期(お休みしている毛)の毛髪で、いつ抜けてもおかしくない状態のものです。
頭髪全体の10%程度が休止期とされていますが、ストレスやホルモンバランスの乱れによっては休止期毛が30%~50%にも達してしまう場合があります。この状態では毛がどんどん抜け落ち、まばらとなってしまいます。
毛根細胞を元気にして、太く元気な髪を取り戻すこと、成長期の毛髪を増やすこと、これがアンジュリンの考える育毛です。
Q4:アンジュリンが他の育毛剤と違うところ、優れているとお考えの点をお聞かせください。
A:育毛効果を体感するには、継続的な頭皮ケアが重要です。
アンジュリンは、国産のユーカリエキスを使った優しい使い心地なので安心して長く使うことができ、その結果、高い効果を体感できることです。
Q5:アンジュリンは、なぜ男女兼用の育毛剤ではなく、女性専用の育毛剤なのでしょうか。
A:アンジュリンは女性専用ではなく男性にもお使いいただけます。
女性が育毛剤を利用される場合、男性よりも抵抗感が強いと考えます。その抵抗感を和らげるため、女性が手に取りやすいデザインとしています。
Q6:アンジュリンを使うことで期待できる効果を教えてください。
A:育毛、薄毛、脱毛の予防、病後・産後の脱毛、養毛の効果があります。
Q7:どのくらいの期間で効果が出てくるのでしょうか?
A:髪は1ヶ月に約1cm伸びます。
髪の長さや太さ、成長速度を実測すると、使い始めて3ヶ月くらいから数値が変わってくることが分かります。
しかしそれが実感へとつながるために、更に3ヶ月のご使用をお勧めしています。
Q8:アンジュリンを使いながら、より育毛効果を高めるために、他にやっておきたいこと、普段から気をつけること等ありましたら教えてください。
A:毛髪は非常に速く成長しています。この成長を支えるためには、髪の材料となるタンパク質、アミノ酸や、細胞分裂に必要なビタミンやミネラルを十分に摂取することが大切です。
極端なダイエット、不規則な生活、睡眠不足、喫煙、ストレスは髪の育成に悪影響を及ぼします。また、頭皮の血行を良くするマッサージは有効です。
Q9:最後に、アンジュリンの購入を検討されている方へ向けてメッセージをお願いいたします。
A:女性であっても30代後半から40代になると、必ず髪の生育スピードは遅くなり、痩せてきます。
肌のアンチエージング化粧品が普通になりましたが、頭皮ケアを実行されている方はまだ少ないのではないでしょうか。
シミやシワを消すことが難しいように、髪を失ってから回復させることは難しいです。
「まだ大丈夫」と考えている今こそ、アンジュリンをはじめる好機なのです。
![]() |
⇒アンジュリンの公式サイト |