ニドー植毛相談所
ニドー植毛相談所は、国内でいち早く人工毛植毛を採用した毛髪総合治療『リ・ヘア』サービスを提供する老舗の自毛植毛クリニックです。
ニドー植毛相談所が人工毛植毛を導入したのは1975年。まだ植毛技術が国内に定着していなかった頃から、ニドー植毛相談所は数多くの人工毛植毛を手がけてきました。
現在は、より安全かつ自然な仕上がりを実現する自毛植毛に切り替え、長年の歴史と実績に基づき、高度な植毛技術を展開しています。
日本人に最適なニードル法を導入
ニドー植毛相談所では、自毛植毛の施術法にニードル法を採用しています。
ニードル法は日本人を含むアジア人に適した施術法で、施術後に白い傷痕が浮きやすい黄色人種の方でも、傷跡が目立ちにくいところが特徴です。
植毛に使用するグラフト(株)には、シングルグラフト、マイクログラフト、ミニグラフトと、3種類のグラフト分けを導入。植毛部位によってグラフトを使い分けることで、より自然な仕上がりを実現します。
グラフトを1つずつニードルで埋め込む方式なので、髪の流れや角度も意のままに変化可能。周囲の髪と自然に溶け込むので、植毛していることに気づかれる心配もありません。
傷を治し、生着率を向上させる創傷治療
創傷治療とは、損傷した皮膚組織を迅速に修復させる治療のこと。医療現場では、主に事故によるケガやヤケド、寝たきりによる床ずれなどの治療に導入されています。
ニドー植毛相談所では、施術後の傷跡をスピーディに回復させるため、創傷治療のひとつである『モイストヒーリング(湿潤療法)』を採用。
傷口からにじみ出る体液(滲出液)を乾かさずに保護することで、滲出液の持つ細胞再生効果を促し、傷の治療を早めます。
さらに、移植した毛髪の生着率も向上させることができるので、一石二鳥の効果を得ることができます。
ニドー植毛相談所の口コミ
(40代/男性) 相談に来る前は、植毛に関して少し不安な気持ちを持っていました。でも、実際にはカウンセリングで話を聞いて安心したことを覚えています。肝心の施術もリラックスして植毛することができました。 |
|
(40代/男性) 長い間薄毛で悩んでおり、何気なくネットを調べていたらニドー植毛相談所を知りました。思い切って相談に行き、カウンセリングを受けて髪に対する期待と自信が持てるようになり、自毛植毛を決意しました。治療自体は「今まで費やしてきた苦労は何だったのだろう」と思えるほど簡単なものでした。同量の仲間からも若返ったとほめられ、仕事も家庭も充実した日々を送っています。 |
|
![]() |
⇒ニドー植毛相談所の公式サイト |