ザンドロックス
ザンドロックスは、アメリカのザンドロックス社が提供している発毛剤です。ロゲインやリアップと同様、ミノキシジルを主成分としています。
ザンドロックスは、他のミノキシジル製剤のなかでも高濃度なのが特徴です。
日本のリアップが1~5%なのに対し、ザンドロックスの場合は最高15%と大きな差があります。
そのため、通常のミノキシジルでは期待できなかった生え際への発毛効果が認められており、現在、海外の発毛剤のなかでも最高クラスの人気を誇っています。
ザンドロックスの含有成分
ミノキシジルを除いたザンドロックスの注目成分は、アゼライン酸とニコチン酸ベンジルです。
アゼライン酸(スキノレン)は、ジカルボン酸の1種で穀物に含まれる天然物質ですが、近年、AGA(男性型脱毛症)の治療に効果的なことが分かっています。低濃度でも高い効果が得られるため、注目を受けています。
ニコチン酸ベンジルは、毛根刺激剤、頭皮刺激剤としての作用があり、血行を促進する働きを持ちます。こちらは広く育毛剤等に使用されています。
ザンドロックスの副作用
ザンドロックスの特徴は、ミノキシジルが高濃度ということです。ミノキシジルは、フィナステリドに比べて副作用が強いため、特にザンドロックスのように高濃度である場合、副作用も当然強力になると考えられます。
よって、初心者向けの発毛剤ではありません。特に、12.5%や15%のザンドロックスを使用する場合は、現在までミノキシジル5%を使用した経験のある方が対象とされるでしょう。
ザンドロックスの効果と使用方法
生え際に効果があるというのが、ザンドロックスの最大の魅力の一つです。
基本的に、ミノキシジルは、頭頂部の薄毛に効果を発揮するものであり、生え際の効果はそれほど期待できないとされています。
ザンドロックスの場合、これら従来のミノキシジル系育毛剤では効果の低かった生え際やこめかみの部分、いわゆる「M字」や「剃り込み」の部分に効果が得られています。
よって、効果は高いが副作用の問題が懸念されるため、頭皮全体ではなく、薄毛の目立つ部分にピンポイントで塗布する局所的な使用方法が推奨されています。
ザンドロックス 商品の概要
- 有効成分:ミノキシジル
- メーカー:アメリカ ザンドロックス社
- 製造国:アメリカ
- 濃度:5%-12.5%-15%
- 価格:15% 125mlで、約14,000円
![]() |
⇒ザンドロックスの個人輸入代行店 |